2011年12月13日
超激安iPadスタンドを試す!?;;;
先日、激安iPad用"低反発ケース"をご紹介しましたが、今日は、iPadスタンド・・・。
◎i-Power Style Navi
激安iPad用"低反発ケース"を試す! (2011/12/11)
普段、iPadを裸で使って、使わないときはケースに入れて・・・、というお話をいたしましたが、その時に問題になるのが・・・
・・・ってこと。
そんなに大きくないとは言え、そのまま置いておくには少々うっとうしい;;;
できれば、立てて置いておければなぁ〜・・・・
・・・・ってことで、次に購入したのが・・・

このスタンド・・・シンプルな構造ながら、iPadを縦に置いておけるので場所を取らなくて便利!
必要になったら、ササっと取り出して、あとはサクッと立てて置いておける・・・。

ほら、場所取らないでしょ。
もうちょっと、幅が狭くなったら更に便利だけど、でもこれ以上土台部分の幅が狭くなると、たぶん倒れやすくなっちゃうだろうから、この程度は必要かも・・・。
で、この商品を販売しているのは、Amazonの?・・・いえ、近所の・・・
だから、105円!(税込)。
でも、ダイソーのパソコン関連グッズのところに行っても、これは置いてないよ。
この製品が置いているのは・・・
何故なら、実はこれ・・・
だから・・・;;;。
まぁ、情報をスッパリ斬るという意味では、iPadはまな板なようなもの・・・か、どうかはしらないけど;;;、これなら場所を取らずに置いとけます。
・・・実は、このiPad立て・・・、2個めでして、最初に買ったのは、裸でも置いておけるように、プラスチックで作られたタイプでしたが、失敗作となってしまいました。
それが、これ!

で、当然これも"まな板たて”(笑)
それで、プラスチックとは言え、iPad様に傷が付かないように、とか、安定感を増すために・・・ということでクッションが欲しいと思い、iPadが接触するところに、家の戸の隙間を埋めるため売っている細長いスポンジを貼っております。

なかなか良い出来映え!
スポンジもiPadの重さを上手く受け止めてくれます。

・・・で、これの何が"失敗作"かと言うと・・・・
実は、クッションに使った"戸の隙間埋めのスポンジ"が臭かったぁ〜。
何の匂いだろう?
スポンジの匂いか、接着剤の匂いか、何が原因かは判らないけど・・・それを部屋に置いておくと、もぉ〜数分後にはノドが痛くなりそう;;;;;。
ってことで、この力作は却下!になりました。
幅が狭くて、すっごく理想的だったんだけど・・・
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
◎i-Power Style Navi
激安iPad用"低反発ケース"を試す! (2011/12/11)
普段、iPadを裸で使って、使わないときはケースに入れて・・・、というお話をいたしましたが、その時に問題になるのが・・・
で、ケースに入れて何処に置いとくの?
・・・ってこと。
そんなに大きくないとは言え、そのまま置いておくには少々うっとうしい;;;
できれば、立てて置いておければなぁ〜・・・・
・・・・ってことで、次に購入したのが・・・
iPad 2用スタンド!
ダァ〜ンっ!

このスタンド・・・シンプルな構造ながら、iPadを縦に置いておけるので場所を取らなくて便利!
必要になったら、ササっと取り出して、あとはサクッと立てて置いておける・・・。

ほら、場所取らないでしょ。
もうちょっと、幅が狭くなったら更に便利だけど、でもこれ以上土台部分の幅が狭くなると、たぶん倒れやすくなっちゃうだろうから、この程度は必要かも・・・。
で、この商品を販売しているのは、Amazonの?・・・いえ、近所の・・・
ダイソー!!
だから、105円!(税込)。
でも、ダイソーのパソコン関連グッズのところに行っても、これは置いてないよ。
この製品が置いているのは・・・
台所用品売り場
何故なら、実はこれ・・・
まな板立て
だから・・・;;;。
まぁ、情報をスッパリ斬るという意味では、iPadはまな板なようなもの・・・か、どうかはしらないけど;;;、これなら場所を取らずに置いとけます。
・・・実は、このiPad立て・・・、2個めでして、最初に買ったのは、裸でも置いておけるように、プラスチックで作られたタイプでしたが、失敗作となってしまいました。
それが、これ!

で、当然これも"まな板たて”(笑)
それで、プラスチックとは言え、iPad様に傷が付かないように、とか、安定感を増すために・・・ということでクッションが欲しいと思い、iPadが接触するところに、家の戸の隙間を埋めるため売っている細長いスポンジを貼っております。

なかなか良い出来映え!
スポンジもiPadの重さを上手く受け止めてくれます。

・・・で、これの何が"失敗作"かと言うと・・・・
臭い!
ちょぉ〜臭い!
実は、クッションに使った"戸の隙間埋めのスポンジ"が臭かったぁ〜。
何の匂いだろう?
スポンジの匂いか、接着剤の匂いか、何が原因かは判らないけど・・・それを部屋に置いておくと、もぉ〜数分後にはノドが痛くなりそう;;;;;。
ってことで、この力作は却下!になりました。
幅が狭くて、すっごく理想的だったんだけど・・・
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村