2013年11月22日
Apple StoreでSIMフリー版iPhoneの販売を開始!

ソフトバンク、au、ドコモの3社は、SIMフリー版のiPhoneが持ち込まれた場合は・・・
「回線を提供する」
・・・とコメントしているようです。
■iPhone 5s
16GB:71,800円
32GB:81,800円
64GB:91,800円
※出荷予定日は、どの色とサイズも"1〜2週"。
■iPhone 5c
16GB:60,800円
32GB:71,800円
※出荷予定日は、どの色とサイズも"1〜3営業日"。
◎ケータイWatch
アップル、SIMフリー版iPhone 5s/5cをApple Storeで販売開始
iPhoneの販売にドコモが加わることで、いよいよSIMフリー版の日本国内でも開始されたって感じでしょうか。
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
ipodnavi at 19:42│Comments(2)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by toshi 2013年11月25日 22:20
えっ、一瞬何が起こったか理解出来ずにいました。
docomoの販売が整ったからでしょうか?
選べることはいいですね。こんな時代になるとはね。
安い通信会社のSIMはサイズさえ合えば使えるのかすごく興味がありますが、情報はすぐ出て来そうですね。
そうするとiPadのSIMフリーはまだですね。
それはそうとiPad miniが手に入りません!
セルラーモデルを狙っているせいもあるんですが予約してその日に受け取りはさらに厳しくて。
Webの予約開始が朝6時と、何となくいけそうですがそんなに甘くないんです。数分で完売状態に…。
Airのセルラーモデルは予約なしですがまだ品薄で。
忙しい時期に体調崩してもまずいので気長に構えます……。
docomoの販売が整ったからでしょうか?
選べることはいいですね。こんな時代になるとはね。
安い通信会社のSIMはサイズさえ合えば使えるのかすごく興味がありますが、情報はすぐ出て来そうですね。
そうするとiPadのSIMフリーはまだですね。
それはそうとiPad miniが手に入りません!
セルラーモデルを狙っているせいもあるんですが予約してその日に受け取りはさらに厳しくて。
Webの予約開始が朝6時と、何となくいけそうですがそんなに甘くないんです。数分で完売状態に…。
Airのセルラーモデルは予約なしですがまだ品薄で。
忙しい時期に体調崩してもまずいので気長に構えます……。
2. Posted by i-Power Style Navi 2013年11月25日 23:17
そうですか、iPad miniのセルラーモデル・・・行っちゃいますか!
やっぱり、iPad mini Retinaかなぁ〜・・・でも、iPad Airも気になる・・・
やっぱり、iPad mini Retinaかなぁ〜・・・でも、iPad Airも気になる・・・