2016年03月03日
エネループの充電時の点滅はやっぱり接触問題?!
Magic Mouseに使っているエネループですが、以前から時々充電時に点滅(0.5秒間隔)する一種のエラーが起きていましたが、1月に・・・
・・・という噂を聞きつけて、実際にやってみてから、今日で2回目の充電の機会がやってまいりました。

1回に2本づつ(それぞれ1本づつ充電)の計4回の充電でしたが、必ずエネループの両端をティッシュで拭いてから行ってみたところ・・・
・・・でした。
ということで、やっぱり充電時の点滅(0.5秒間隔)は、エネループ内部の問題じゃなくて・・・
・・・だったようです。
これで、まだまだ使えそうです〜♪
◎i-Power Style Navi
エネループの点滅は・・・接触不良!? (2016/01/30)
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
端子を掃除したら回復する
・・・という噂を聞きつけて、実際にやってみてから、今日で2回目の充電の機会がやってまいりました。

1回に2本づつ(それぞれ1本づつ充電)の計4回の充電でしたが、必ずエネループの両端をティッシュで拭いてから行ってみたところ・・・
全くエラーが起きません!
・・・でした。
ということで、やっぱり充電時の点滅(0.5秒間隔)は、エネループ内部の問題じゃなくて・・・
"端子の接触の問題"
・・・だったようです。
これで、まだまだ使えそうです〜♪
◎i-Power Style Navi
エネループの点滅は・・・接触不良!? (2016/01/30)
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
ipodnavi at 15:17│Comments(0)│TrackBack(0)