スピーカ
2009年12月06日
iPod HiFiが小ちゃくなった!!〜秋葉館

・・・と思いきや、秋葉館が販売している小っちゃなHiFimini Speaker。
小さいから、音はちょっとなぁ〜、って感じはするけど、一応「低音域から高音域までカバーする高い音響性能」と解説されてる。
一度試しに聞いてみたいねぇ〜♪
ブラックも良いけど、iPod HiFiっぽさを求めるなら、やっぱりホワイトかなぁ ふと何となく・・・
◎秋葉館
HiFimini Speaker

また、秋葉館では、本家本元のiPod HiFiも限定1台で、復活販売ですと!
これって、新品だそうで、倉庫から復活なんだとか。へー凄い!
既に生産終了した今、予算があったら、記念に買いたい
◎秋葉館
iPod Hi-Fi [M9867J/A]

■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2009年06月25日
BOSEがiPod対応スピーカで絶好調!

1位はBOSE SoundDock Series II
2位は同じくBOSE SoundDock Portable
3位が日立マクセルのMXSP-1100
BOSEは、価格が3万と4万の前半と、他と比べて高価格。それに対して、他は1万円前後が多いのが特徴。
◎BCNランキング
やっぱりBOSEが強かった、iPod対応スピーカーランキング【販売金額編】
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2008年04月22日
B&Wからスタイリッシュなスピーカーシステム登場
高級・高性能スピーカを繰り出しているBowers & Wilkinsから、スタイリッシュなスピーカーシステムが発売さたよ。
まずは、AppleStoreでの先行発売から開始!!
価格は、87,800円。
◎マイコミジャーナル
話題のiPodスピーカーも先行販売 - アップルストアGWイベント
◎ Bowers & Wilkins
B&W Zeppelin
Bowers & Wilkinsは、高級オーディオでは有名なスピーカー・メーカー。
独特なデザインと質感の高さから高級感に溢れている。
そんな、B&WからiPod用のスピーカーが発売。
名前は、Zeppelin。
独特な楕円のフォルム。iPodをセットするセンターアーム。付属する楕円のリモコン・・・。
なんだか、ちょっと、これまであったスピーカーとは・・・違うよねぇ〜♪
ブラックにセンターのシルバーが粋!
この独特なセンターのアームは、iPodの操作性を考えてのものだそうだよ。「手の中にあるかのようにiPodを操作できる」そんな接続ポート、だとか。
しかも、「アダプタや手動調整なしであらゆるモデルに柔軟に適合するスプリング式のドッキングポート」ということで、新しいモデルが登場する度に、対策を待たなきゃいけない、ってこともない。(ただ、何かを引っ掛けたら、ゴキッて端子をいためそうだけど;;;)
そんな、デザイン重視なようなスピーカーだけど、外部とのインタフェースも結構充実しているよ。
入力では、アナログ接続と光りデジタル接続が可能なAUX端子、USB2.0(ソフトウエアのアップデート用とされてる)。出力では、S-video端子、コンポジットビデオ端子。
それと、iPod自体のメニューシステムから簡単にアクセスできる、カスタム音声調整機能を搭載、しているらしい。
まずは、音を聞いてみたいよねぇ〜♪
そんでもって、音が良かったりしたら・・・、すっげー買いたいモードに突入しちゃうような気がする;;;。
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
iPodシリーズ - livedoor Blog 共通テーマ
まずは、AppleStoreでの先行発売から開始!!
価格は、87,800円。
◎マイコミジャーナル
話題のiPodスピーカーも先行販売 - アップルストアGWイベント
◎ Bowers & Wilkins
B&W Zeppelin

独特なデザインと質感の高さから高級感に溢れている。
そんな、B&WからiPod用のスピーカーが発売。
名前は、Zeppelin。
独特な楕円のフォルム。iPodをセットするセンターアーム。付属する楕円のリモコン・・・。
なんだか、ちょっと、これまであったスピーカーとは・・・違うよねぇ〜♪
ブラックにセンターのシルバーが粋!

しかも、「アダプタや手動調整なしであらゆるモデルに柔軟に適合するスプリング式のドッキングポート」ということで、新しいモデルが登場する度に、対策を待たなきゃいけない、ってこともない。(ただ、何かを引っ掛けたら、ゴキッて端子をいためそうだけど;;;)
そんな、デザイン重視なようなスピーカーだけど、外部とのインタフェースも結構充実しているよ。
入力では、アナログ接続と光りデジタル接続が可能なAUX端子、USB2.0(ソフトウエアのアップデート用とされてる)。出力では、S-video端子、コンポジットビデオ端子。
それと、iPod自体のメニューシステムから簡単にアクセスできる、カスタム音声調整機能を搭載、しているらしい。
まずは、音を聞いてみたいよねぇ〜♪
そんでもって、音が良かったりしたら・・・、すっげー買いたいモードに突入しちゃうような気がする;;;。
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
iPodシリーズ - livedoor Blog 共通テーマ
2008年04月15日
iPod Hi-Fiサポート情報3連発

■iPod Hi-Fi: よくお問い合わせいただくご質問 (FAQ)
■iPod Hi-Fi: Apple Remote を使ったトラブルシューティング
■iPod Hi-Fi: 音が出ない場合のトラブルシューティング
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
iPodシリーズ - livedoor Blog 共通テーマ
2007年03月02日
ベッドでもiPod!

ベッド・スピーカーシステム!?
スピーカーが付いたベッドって、これまでにもありそうだけど、声だかにiPodで聴けることを詠っているのは、ご時世か・・・。
価格は、ツインで699ドル、クイーンになると999ドル。
カラーは、お洒落に5色用意されているみたい。
◎SLASH GEAR
iPodベッドでリラックス
◎PBteen
Tune-In Bed
別に、ドックコネクタによるiPod専用、ってことじゃないけど、一応「iPodで使って欲しい」ってことみたい。
カラーリングが非常にお洒落。これで、ドックがきちんと確保されていたりすると・・・、絶賛ものだったんだけど。
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2007年02月03日
SONYもiPod向けスピーカー発売へ
グループ内でiPodに対抗するウォークマンを販売しているからか、これまで、なかなかiPodに向けた製品やサービスを提供する動きが見られなかったSONY・・・。
そのSONYが、米国でiPod向けスピーカー・システムを発売した。(from iLounge)
ドッキング・ステーションが一体となった小型スピーカーの本体と、一本のケーブルで接続されるサブウーファーの2ブロック構成。
そして、付属のリモコンで、選曲や音量調整も可能だとか。
価格は、249ドル99セント。
◎Sony Style in U.S.A
iPod Audio Docking Station CPF-IP001
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
そのSONYが、米国でiPod向けスピーカー・システムを発売した。(from iLounge)

そして、付属のリモコンで、選曲や音量調整も可能だとか。
価格は、249ドル99セント。
◎Sony Style in U.S.A
iPod Audio Docking Station CPF-IP001
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2006年11月24日
洒落たデザインのiPod用アラーム・クロック・オーディオ・システム登場!!
XtreamMacから、またひとつ、お洒落なiPod用オーディオ・システムが登場したよ。

名前は、「LUNA」
ホワイト、ブラック、そして鏡面のシルバー、といったiPodの特徴的なカラーを身にまとって、iPod用のスピーカーシステムとして、ラジオとして、アラーム・クロックとして機能する。
◎ExtremeMac
LUNA
価格は、149ドル95セント。
日本国内に登場する日が待ち遠しい〜♪
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村

名前は、「LUNA」
ホワイト、ブラック、そして鏡面のシルバー、といったiPodの特徴的なカラーを身にまとって、iPod用のスピーカーシステムとして、ラジオとして、アラーム・クロックとして機能する。
◎ExtremeMac
LUNA
価格は、149ドル95セント。
日本国内に登場する日が待ち遠しい〜♪
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2006年11月18日
マクセルがiPod対応のファッショナブルなスピーカー発売!

これまでの、どのスピーカーとも似ていない、円筒形のスピーカー。
シルバーのボディに、ブラックのグリル。
まるで、昔のB&Oような雰囲気を持ったデザイン。
素晴らしい!
◎ITmedia
日立マクセル、iPod対応の壁掛け可能な円筒形スピーカー
iPodへの充電、そして付属のリモコンにより、電源のON/OFF、ボリューム操作、再生/ポーズ/サーチが可能になる。
対応機種:第3世代以降のiPod、iPod nano
その他:ステレオミニジャックにより入力が可能
◎日立マクセル
マクセル初、iPod?などの音楽再生に対応したアクティブスピーカー「MXSP-1000」を新発売
写真で見る限り、非常に綺麗だよね!
音質もそうだけど、あとは実際に手に取った時の質感かな。
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2006年10月07日
いよいよ登場 JBL iPod用スピーカー radial

サブウーファー内蔵2.1ch一体型システム。
丸いアーチの左右に、25mmフルレンジスピーカーユニットを2個配置。さらに、低音用に45mmスピーカーユニットを1個を配置して、サイズからは想像できないサウンドを聴かせると言う。
データ入出力:USB(コンピュータとのデータ転送)
オーディオ入出力:iPod Dockコネクタ
3.5mmステレオミニジャック入力
s-videoコネクターVideo出力
対応iPod:Dockコネクタ搭載の全iPodファミリ。
3.5mmステレオ・ジャック入力により全てのiPod
付属品:3.5mmステレオミニプラグ・ケーブル
ACアダプタ、USBケーブル
iPod Universal Dock アダプタ
◎harman multimedia
jbl radial
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
2006年10月06日
プリンストン 2.1ch構成のiPod用スピーカー発売
プリンストンテクノロジーが、iPod専用スピーカー「PSP-312IPIRシリーズ」の上位モデルを発表したよ。
従来の機能に加えて・・・
■ リモコンに3Dサラウンドボタンの追加
■ iPod Dockシステムへの対応
■ 電池駆動時の誤動作を防ぐスイッチの追加
・・・を行ったとか。
これにより、Appleの「Made for iPod」プログラム認定を取得。
◎BCNランキング
プリンストン、「Made for iPod」取得したiPod専用スピーカー新モデル
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村
従来の機能に加えて・・・
■ リモコンに3Dサラウンドボタンの追加
■ iPod Dockシステムへの対応
■ 電池駆動時の誤動作を防ぐスイッチの追加
・・・を行ったとか。
これにより、Appleの「Made for iPod」プログラム認定を取得。
◎BCNランキング
プリンストン、「Made for iPod」取得したiPod専用スピーカー新モデル
■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村