2006年11月20日

NIKE SHOX TURB OH+:サイズと特徴

シューズを履いた感じW13013日の月曜日、モンブランから、驚異の50%OFFのSHOX TURB OH+が到着!。
その後、7〜8Kmコースを4回、実際に履いてみて、不満に思うところと、良く出来ているところ、そして時間経過に伴う馴染み度合い、などなどが判ってきたので記録。

◎iPod Style Navi
 ■ NIKE SHOX TURB OH価格下げる!〜50% OFF
 ■ NIKE SHOX TURB OH到着!:到着編
 ■ NIKE SHOX TURB OH到着!:GEL 1100と比較編
 ■ NIKE SHOX TURB OH到着!:GEL 1100と比較編(続編)


・・・ということで、ここのところ、アシックスのGEL 1100にはお休みしてもらっていて、もっぱらSHOX TURB OH+を試すようにしているんだけど、一日おきに7〜8Kmを走ると言うペースなので、なかなかTURB OHの記事が進まないっす;;;。

ここで、ちょいと立ち止まって、そんなSHOX TURB OH+の特徴なんかを、ひとつ・・・


サイズについて

Air Force 1TURB OHのサイズは、AIR ZOOM INFILTRATORや、AIR FORCE 1 とほぼ同じ。

ただ、ショップ(店員さん)によっては大きいサイズを薦める場合があるみたいだけど、合わせ方は要注意。
靴の中で足が遊んでしまうと、変なネジレが起きてしまって、その結果、足の故障、ひいては脚や腰や体全体の故障の原因になるらしいので、この点はカジュアル的に履く用途の場合とは違った見方が必要みたい。

前回、オーバープロネーションについて触れたけど、足を固定する、というのがその対策の一つでもあるので、その靴の対故障対策も含めた性能を存分に発揮するには、痛いのは困るけど極力ピッタリサイズを選ぶのが良いみたい。
基本的には、まず踵をビッタリと合わせて、次に幅が合っているかを判断、そして長さを見るって感じ。


アッパーの素材

ネットなアッパーAIR FORCE 1などのような全体が革の素材で作られた靴と、TURB OHなどのランニング系のシューズの大きな違いは、アッパーにネットのような素材を使っている、という点。

そのため、許容範囲が広く、靴下のように足を包んでくれて、足に当たってても、余り靴ズレが起きることがない。
TURB OHは、内部に素材の合わせ目があって、自分の場合、それが左足の一カ所だけ擦れしまったこともあったけど、テレビを見ながらの少しの時間の対処で何とか改善。(これについては次回詳しく・・・)


構造の特徴「SHOX」

SHOXSHOX TURB OH+の構造の最大の特徴は、もちろん「ショックスコラム」。

特にTURB OHは、硬度の違うショックスコラムを採用することで、レスポンスとクッションの双方を実現しているんだとか。

ところで、ソールのその他の部分についてなんだけど・・・、特に素材の説明がない。
ASICSとかなら、Web上でゲル以外の結構細かな素材の使用を挙げてくれているんだけど、NikeってAirやShoxなど主要な説明はするけど、その他の衝撃吸収素材の説明って余りしないよね。もうちょっと、詳しく挙げてくれると、嬉しいかな。
これって、Nikeの"こだわり"なのかなぁ。


構造の特徴「靴下?」

ベロがないSHOX TURB OH+の構造上、特徴的なポイント・・・、実は「ショックスコラム」よりも特徴的なのが・・・、ベロがないこと。

このようなタイプって、このTURB OH以外にも世の中には一杯あるんだろうけど、個人的には初めて履くので、かなり新鮮。(笑)

各ショップの写真なんかでも今から見ると実際には写っているんだけど、知っていて見ない限り見えて来ないので、ずっと気付いてなかった。それと、到着してからも、「そっか、こういう造りだったんだね」っていう程度で、さほど意識してはいなかったんだけど・・・。


実は、これ、"ベロあり"とは大きな違いだね。


足を入れた図ショップなどでの写真では、この部分がダブダブになって写ってることが多いけど、足を入れると、これが伸びて、足にピタッと合ってくれる。
そして、ベロ有りでは、そのベロが左右にズレるってことがあるんだけど、当然それがない。(だって、ベロがないんだも〜んっ!)
加えて、靴下のようにスポッと履くので、足全体に均等に力が加わり、疲れが違うような気がする。ベロ有りだとどうしても前側に力がかかり易いので、足の甲から上側までの丁度ベロが当たる部分が疲れたりする。(ような気がする)

複数の素材を使ってます反面、靴下のような状態を実現するために、素材を幾つか合わせている非常に凝った造りをしているんだけど、その合わせ目が上手くいってない時には、足との擦れが出来てしまう場合もある。実際には、柔らかな素材を使っているので、擦れる箇所はないんだけど、一カ所だけ、左足にできちゃった。最終的に、それはテレビを見ながら(つまり"ながら"で片手間にやったってことね)クセ付けをすることで解消したんだけど、自分の足の筋肉の状態と生産上のタマタマのバラツキが重なっちゃうと、こんなこともあるみたい。


で、4回使ってみた後に、ふと思ったのが、「これって余りヒモをキツく縛らなくて良いんじゃないの?」ってこと。なんとなく他のスポーツシューズの習慣で、キツめにヒモを縛っちゃっていたんだけど、全体に均等に力が加わるので、その必要がないように感じてきた。

ということで、明日、また走るので、そこでこの点を試してみましょう!
・・・で、しかも、明日はiPod nano到着の日なので、いよいよワークアウトも併せて試すことができるかも。(やっと、整備済品を諦めて調達に踏み切ったのです〜っ;;;)



■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村



トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【アディダス バッグ】  [ なるほど ]   2006年12月26日 14:33
アディダス1920年、西ドイツのアドルフとルドルフのダスラー兄弟により、靴製造の会社「ダスラー兄弟商...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
iPod Link & Video
Apple Web Link
Apple Computer
iPodサポートTutorial
iTunes サポート(Win/Mac)
iTunes Storeチュートリアル
QuickTime Pro(Win/MacOSX)サポート学習HDギャラリー
iPod & iTunes Tips Link
iPodのHDフォーマットを調べる方法
iPodのH/Dフォーマットを調べる方法
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
Apple Tips Link
GarageBandでPodcastを録音する
QuickTimeProでオーディオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでビデオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでiPod用ビデオを作る
MPEG-1メディアの使用方法
Inside QuickTime(和訳)
Inside QuickTime(和訳)
Apple Product Video
iPhone CM
iPhone TV Ads
iPhone CM
iPad TV Ads
Apple 基調講演 ビデオ
Apple Events - Join the crowd
Apple - Events
Podcast : Apple Keynote
Podcast : Apple Keynoteicon
Video / Musicサイト
Mercedes Mixed Tape
iMix by i-Power Style Navi
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.1
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.2
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.3
恋人のためのSmooth Jazz - 朝編
ちょいワル オヤジのSmooth Jazz
しっとり聞きたいPOPS
ウキウキ POPS
ウキィウキィ Smooth Jazz
Beautiful Smooth Jazz
Xmas Selection
Vol.1:Xmas 2010
Vol.2:Xmas 2010 J-Pops
Vol.3:Xmas from Disney !!
Vol.4:Xmas 2010 J-Pops 2
検 索
Google
Categories
Archives
携帯端末用コード
QRコード