2012年01月07日

新刊:詳解 iOS 5 プログラミング

12月22日に、秀和システムからiOS 5のプログラミングの解説本「詳解 iOS 5 プログラミング」が発売されてたよ!

_SL500_AA300_
◎Amazon
 『詳解 iOS 5 プログラミング
  発刊:2011年12月22日
  出版:秀和システム
  著者:沼田 哲史
  頁数:357ページ
  価格:2,940円



概要

iOS 5の新機能を手早く理解してクラウド対応アプリを作る!。



目次

第1章 iOS 5 ガイダンス
 1-1 iOS 5 で進化した iOS
 1-2 ユーザ向け新機能のハイライト
 1-3 開発者向け新機能のハイライト

第2章 iOS 5 時代の Objective-C
 2-1 数値型とデータ型
 2-2 コレクションクラス
 2-3 文字列の処理
 2-4 ファイルパスと URL の操作
 2-5 日付・時刻の操作
 2-6 高速列挙
 2-7 Predicate プログラミング
 2-8 Blocks 記法とブロック
 2-9 GCD によるマルチコア対応
 2-10 ARC によるメモリ管理

第3章 iOS 5 の開発環境
 3-1 Xcode 4 ガイド
  3-1-1 Xcode 4 での変更点
  3-1-2 Xcode 4 の画面を理解する
  3-1-3 既存の Xcode 3 用プロジェクトの移行
  3-1-4 ターゲット情報とビルド設定はプロジェクト・エディタで行う
  3-1-5 ビルド構成はスキームでまとめて管理する
  3-1-6 複数のプロジェクトを管理するためのワークスペース
  3-1-7 MRC から ARC への移行方法
  3-1-8 Fix-It でタイプ中に問題を修正する
  3-1-9 静的解析は簡単で重要なデバッグ手法
  3-1-10 プレビューつきのテキスト置換
  3-1-11 Git によるソースコード管理
 3-2 iOS シミュレータの新機能
  3-2-1 位置情報のシミュレート機能
  3-2-2 グラフィック描画の調整・確認機能
 3-3 Instruments の新機能
  3-3-1 基本機能の改良
  3-3-2 Leaks インストゥルメントに追加された Cycles & Roots ビュー

第4章 ユーザインタフェースの開発
 4-1 はじめに
  4-2 Storyboard によるインタフェース開発
  4-2-1 Nib によるビュー移動(以前の方法)
  4-2-2 Storyboard によるビュー移動(新しい方法)
  4-2-3 Storyboard を使った開発の流れ
  4-2-4 モーダル形式のセグウェイ
  4-2-5 カスタムセグウェイの作成
  4-2-6 iPad 用のセグウェイ
 4-3 アピアランスによる見た目のカスタマイズ
 4-4 UIPageViewController によるページめくりのサポート
 4-5 アラートビューによるテキスト入力のサポート
  4-5-1 テキスト入力のあるアラートビュー
  4-5-2 パスワード入力のあるアラートビュー
  4-5-3 ログイン情報入力のためのアラートビュー
 4-6 静的なテーブルビュー
 4-7 UIImage の使い方
  4-7-1 リサイズ可能な画像の作り方
  4-7-2 アニメーションつき画像の使い方
 4-8 UIReferenceLibraryViewController による辞書検索
 4-9 NSLinguisticTagger によるトークン分解
 4-10 テーブルビューのセルを対象としたメニュー表示
 4-11 UIKit のクラス階層について
  4-11-1 UIView の派生クラス
  4-11-2 バー・アイテムのクラス階層
  4-11-3 ビュー・コントローラのクラス階層
 4-12 スクリーンの明るさ調整

第5章 iCloud 対応のアプリケーション開発
 5-1 iCloud と iOS のファイル管理
 5-2 iCloud ストレージの仕組みと API
 5-3 Xcode プロジェクトで iCloud 対応の設定を行う
 5-4 iCloud が利用可能であることを確認する
 5-5 ファイルとディレクトリを iCloud で管理する
 5-6 ドキュメント・ベースのアプリで iCloud に対応する
 5-7 iCloud の Key-Value ストレージの利用

第6章 iOS 5 のグラフィックス・プログラミング
 6-1 OpenGL ES 2.0 プログラミング
  6-1-1 GLKitによるOpenGL ES 2.0のサポート
  6-1-2 GLKMath
  6-1-3 GLKTextureLoader によるテクスチャ読み込み
  6-1-4 GLKViewによるバッファ管理
  6-1-5 GLKViewController による画面更新の管理
  6-1-6 GLKBaseEffect によるシェーダ・プログラミング
  6-1-7 GLKSkyboxEffect による天球の描画
  6-1-8 GLKReflectionMapEffect による鏡面反射
  6-1-9 AV Foundation によるカメラ画像テクスチャの作成
 6-2 Core Image プログラミング
  6-2-1 Core Image 利用の手順
  6-2-2 CIDetector による顔認識
 6-3 Core Animation のパーティクル・サポート
 6-4 AirPlay と外部ディスプレイのサポート
 6-5 ゲーム対戦のサポート
  6-5-1 iOS 5 でのゲームのサポート機能
  6-5-2 Game Center 対応アプリの開発手順
  6-5-3 プレーヤ認証について
  6-5-4 リーダーボードの使い方
  6-5-5 達成項目の使い方
  6-5-6 マルチプレーヤのサポート(Wi-Fi の P2P 形式)
  6-5-7 マルチプレーヤのサポート(サーバホスト形式)
  6-5-8 マルチプレーヤのサポート(Bluetooth の P2P 形式)
  6-5-9 マルチプレーヤのサポート(ターン制のゲーム)

第7章 iOS 5 におけるネットワークとデバイスのサポート
 7-1 テキスト送信サービスのサポート
  7-1-1 ツイート送信のサポート
  7-1-2 メール送信のサポート
  7-1-3 SMS メッセージ送信のサポート
 7-2 Newsstand Kit
  7-2-1 Newsstand 対応アプリ開発の流れ
  7-2-2 Newsstand フォルダにアプリケーションを表示させる
  7-2-3 プッシュ通知に応じてバックグラウンドでのダウンロードに対応する
  7-2-3 アプリケーション・アイコンを更新する
 7-3 Core Location によるジオ・コーディング
 7-4 Core Motion における姿勢検出の向上

補足資料
 A. iOS 5 のその他の主要な API
 B. Apple 社の iOS 5 用サンプルコード一覧






■記事トラックバック
Blog People
にほんブログ村



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
iPod Link & Video
Apple Web Link
Apple Computer
iPodサポートTutorial
iTunes サポート(Win/Mac)
iTunes Storeチュートリアル
QuickTime Pro(Win/MacOSX)サポート学習HDギャラリー
iPod & iTunes Tips Link
iPodのHDフォーマットを調べる方法
iPodのH/Dフォーマットを調べる方法
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
Apple Tips Link
GarageBandでPodcastを録音する
QuickTimeProでオーディオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでビデオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでiPod用ビデオを作る
MPEG-1メディアの使用方法
Inside QuickTime(和訳)
Inside QuickTime(和訳)
Apple Product Video
iPhone CM
iPhone TV Ads
iPhone CM
iPad TV Ads
Apple 基調講演 ビデオ
Apple Events - Join the crowd
Apple - Events
Podcast : Apple Keynote
Podcast : Apple Keynoteicon
Video / Musicサイト
Mercedes Mixed Tape
iMix by i-Power Style Navi
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.1
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.2
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.3
恋人のためのSmooth Jazz - 朝編
ちょいワル オヤジのSmooth Jazz
しっとり聞きたいPOPS
ウキウキ POPS
ウキィウキィ Smooth Jazz
Beautiful Smooth Jazz
Xmas Selection
Vol.1:Xmas 2010
Vol.2:Xmas 2010 J-Pops
Vol.3:Xmas from Disney !!
Vol.4:Xmas 2010 J-Pops 2
検 索
Google
Categories
Archives
携帯端末用コード
QRコード