2013年08月04日

ディアドラ ショートパンツ:TG3432

IMG_0004新しいiPod nanoでジョギングに出掛ける際に、iPodと同じくらい重要なのがウェアー・・・

短い距離しか走っていないとは言え、毎日同じものを着ていると、擦り減りへたってくるスピードも速いので、何枚かをローテーションで着ています。


ウェアで好きなのが、ナイキとディアドラのテニスウェアです。

「ジョギングなのに何故に陸上向けのウェアじゃないのか?」と思われるかもしれませんが、あまりそれっぽいのは嫌なのと、テニスウエアの方が種類が多いように感じるので・・・・。

とは言うものの、最近のテニスウエアだとシャツが少し大きめになりますが・・・、それもワンサイズ下を選ぶことでジョギングにはちょうど良いサイズになります。
パンツに関しては、機能的にはジョギング程度向けのパンツはそんなにテニスウエアと変わらないし、テニスウエアもショート、ロング、クォーター、などなど種類が多いので・・・

・・・そんなことから、テニスウエアを使用しています。



そして、メーカーですが・・・

ナイキは、素材に凝っているものが多くて複数の素材を適材適所で部分毎に組み合わせて使っています。そんな凝った造りと、それによる効果を考慮すると、ナイキはとてもリーズナブルだと思います。
ただ、難点は、在庫があるモデルやカラーが少ないこと。多分、ナイキは"〜モデル"って感じで着用している選手が多いので、その関連で商品の出足が速いんじゃないかと思います。

ディアドラは、デザインが好きなことに加えて、ショップでの在庫がふんだんにあることから、最近では割と選ぶことが多いです。
ただ、素材の使い方ではデザインが優先してしまっているのか、実際の機能性(装着感、体への追随性、汗の処理)ではナイキの方が良く考えられているように感じます。


では、ショートパンツ・・・


今回は、ディアドラのテニス用ゲームパンツを狙いました!
当初は、ナイキを選ぼうと思っていましたが、やっぱり自分のサイズや好きな色(ブラックなどの濃いめ系)の在庫があるモデルが少なくて、断念しました。


6月に入ってから楽天とAmazonをウォッチしていると、楽天のヒマラヤスポーツで、ディアドラの「TG3432」が送料込みで3,990円と、かなり安くなっていたので、すかさず購入しました。
(すみません。購入したのは7月中なので、ヒマラヤスポーツのこの商品は既に完売です;;;;)

02



◎楽天
 ディアドラ ゲームパンツ TG3432


実は、この製品、素材がポリエステル100%、とか、"マイクロソフト-ST・ストレッチ"、とかしか書かれていないことが多いですが、ユニチカの"Z-10"(「ゼットテン」)という高性能素材を使ってました。

IMG_0003


IMG_0004



"Z-10"の特徴は・・・

■高度なストレッチ性と回復性
■快適な着用感
■優れた吸汗速乾性


・・・という点で、3年くらい前から気になり、一度試してみたかった素材です。


◎ユニチカトレーディング - 事業・製品紹介
 素材特徴で見る


去年まではディアドラのZ-10使用製品の説明には"Z-10"の名前が素材に挙げられていたんですが、今年の製品には全くZ-10の文字が見られず、てっきり素材としてもう使わなくなったと思って、少し残念に思ってました。

ところが、実際に品物が到着して、商品タグを見てみたら"Z-10"が使われていて、大喜び!



で、実際の"Z-10"の感触ですが、表面はとても滑らかで柔らかな手触りです。柔らかいので、体への追随性は良く、動く際にお尻回りとかでの突っ張り感は全く感じません。

IMG_0002


一方、"Z-10"で以外だったのが内側で、他の素材よりもザラザラ感のあって、手触りではあまり滑らかには感じません。でも、この細かなデコボコがあることで、素材自体が柔らかくても、汗をかいた際にベトベトと体に張り付かず、また外側に汗を効率的に出せるんだろうなぁ〜と思います。

IMG_0001



さて、左裾回りには、ラッピングするような処理で特徴的な柄がデザイン。

IMG_0006


ちなみに、このデザインは、表面を樹脂みたいなもので覆うことで描かれています。
でも、その処理のため、そこの部分が通気性が悪い感じで、やや暑さを感じてしまいます。

なので、このデザインについては、個人的にはちょっとマイナス評価です。


さて、後の腰の部分には、パイプ上の素材が横断していて・・・

32



そこから上側は、柔らかなメッシュ素材が使われています。
腰回りは汗が多く出るということで、通気性を良くしているんでしょうね・・・

IMG_0007



次にポケット。
左右にポケットが配置されていますが、その中は袋状になっていて、肌側は、本体と同じ素材(なので、多分Z-10)、外側が張りのあるメッシュになってます。

IMG_0010


実は、3年くらい前に買ったディアドラのショートパンツでは、ポケットだけツルツル素材の通気性が少し劣りそうな生地が使われていました・・・・

IMG_0018
以前買ったDiadoraショートパンツのポケット


一方同じ頃買ったナイキのショートはメッシュ素材を使っていて暑苦しさを軽減してくれることから「ディアドラもこの部分がNIKEのような素材を使ってくれたらなぁ〜」と思ってましたが、今回買ったTG3432では、メッシュとZ10を使ってくれているので、暑苦しさが改善されています。


次に、ウエスト。
ここも、去年買ったモデルでも、熱がこもりそうな生地を使っていて、ナイキのパンツと比較すると、少し鬱陶しさを感じましたが・・・

IMG_0016



このTG3432では、ナイキと似たような素材を使っています。

IMG_0013



そして、両足後方の裾(すそ)部分には、鮮やかな緑色の素材がワンポイントで配置されています。

IMG_0014




・・・ということで、非常に柔らかで体への追随性も良く、汗をかいた肌でもさっぱり感があり、とても快適なショートパンツでした。




■記事トラックバック
Blog People
Blog People
Blog People
にほんブログ村



ipodnavi at 11:54│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
iPod Link & Video
Apple Web Link
Apple Computer
iPodサポートTutorial
iTunes サポート(Win/Mac)
iTunes Storeチュートリアル
QuickTime Pro(Win/MacOSX)サポート学習HDギャラリー
iPod & iTunes Tips Link
iPodのHDフォーマットを調べる方法
iPodのH/Dフォーマットを調べる方法
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
iPod に赤い“X”アイコンが表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
誤ったパスコードによって赤い無効画面が表示される
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
iPod nanoはMacのキーボードでは正常動作しない
Apple Tips Link
GarageBandでPodcastを録音する
QuickTimeProでオーディオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでビデオPodcastを作る(Win/Mac)
QuickTimeProでiPod用ビデオを作る
MPEG-1メディアの使用方法
Inside QuickTime(和訳)
Inside QuickTime(和訳)
Apple Product Video
iPhone CM
iPhone TV Ads
iPhone CM
iPad TV Ads
Apple 基調講演 ビデオ
Apple Events - Join the crowd
Apple - Events
Podcast : Apple Keynote
Podcast : Apple Keynoteicon
Video / Musicサイト
Mercedes Mixed Tape
iMix by i-Power Style Navi
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.1
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.2
穏やかな夜にSmooth Jazz Vol.3
恋人のためのSmooth Jazz - 朝編
ちょいワル オヤジのSmooth Jazz
しっとり聞きたいPOPS
ウキウキ POPS
ウキィウキィ Smooth Jazz
Beautiful Smooth Jazz
Xmas Selection
Vol.1:Xmas 2010
Vol.2:Xmas 2010 J-Pops
Vol.3:Xmas from Disney !!
Vol.4:Xmas 2010 J-Pops 2
検 索
Google
Categories
Archives
携帯端末用コード
QRコード